« ペイント&ステンシルワークショップ | トップページ | モルタル造形in富士市 »

施工指導講習について。

《ご案内》


☆講習会より実際の現場施工で教えて貰いたい!現地施工指導。(40000円〜/1日)

資材費別

※終了日に支払い。


現地での「施工指導」は

教室での講習会と違い

サポートしながら

一緒に作品を手がけ完成させる。

(教わる→手がける→完成→施工事例となる)

御社様の作品事例にもなりますし

お客様にも説明しやすいですね。


出張も行きます

  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


☆足元のお洒落なデザインはスタンプコンクリート


(※只今受付中断しております。施工指導は受付中)


D98a71b99401405ead0d69c832c2a385

3a64480507394fe58acf349a6505ded2

218ca0c7a6764523bb0b76f2443c9842

(打ち込み〜仕上げまで)詳しく教えます。


※お客様と相談により

内容等決めさせて頂きます。

その他デザインコンクリートに興味がある方は

お問い合わせ下さい。

ーーーーーーーーーーーー


[講習会につきましては各分野の10年以上の実績と経験を積んだプロが教えます。]

その他デザインコンクリートにつきましてご質問等ありましたら

お気楽にお問い合わせ下さい。


ーーーーーーーーーーーーーーーー


※尚受講料付きましては

講習会に限り

受付時の支払いか。

現地講習終了後の精算になります。

ご了承下さい。

ーーーーーーーーーーーー

⭐︎モルタルデコ

ワークショップも受付中!

詳細はブログ記事をご覧下さい。

はせ工房HP

http://www.hase-y.com

|

« ペイント&ステンシルワークショップ | トップページ | モルタル造形in富士市 »

コメント

初めまして、(株)トリオの齊藤といいます。
左官工事業業者です。講習会の事でお聞きしたいことがありまして。
今講習会はされてるんですか?
人数、費用。後出張とかいてありましたが
そこもききたいんですが。

投稿: 齊藤 聡 | 2021年10月 8日 (金) 16時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ペイント&ステンシルワークショップ | トップページ | モルタル造形in富士市 »